SUBARU LEGACY OUTBACK 厚みある皮膜で塗装を保護♪親水系 ガラス ボディコーティング 大阪 茨木 摂津 高槻 吹田 豊中 箕面 枚方 寝屋川 交野

こんにちは♪
ガラスコーティング専門店『NOJ-Ibaraki』エヌオージェイ 茨木店 です( `・ㅂ・)و

 

年度末決算時期、私ら業界も忙しくさせて頂きブログ更新も手付かずとなっておりました(¯―¯٥)
申し訳御座いません。。。


ようやく落ち着いて来たかと思えば気付けば早いもので4月、新年号も発表され平成最後となりましたね。


桜も咲き花見の季節と思いきや突然の寒さに各地方では降雪さえ伺えた中、やっと春らしい暖かさになって来ましたね♪


車好きなら1度はしたであろう桜を背に愛車の写真撮影!
ボンネットに映り込む桜の景色を想像しガラスコーティング施工してみませんか(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧

 

さて今回は『SUBARU  LEGACY OUTBACK』をご紹介致します。


新車納車日直入庫でご予約頂きましたSUBARUのデザインフィロソフィー、「Dynamic × Solid」
ダイナミックな躍動感と、ソリッドな塊感の融合『LEGACY OUTBACK』のご入庫です( ・ㅂ・)و ̑̑


新車であっても下準備の際には適正なケミカル剤を使い分け汚れを分解除去、特にスバル車は無駄にと言っても過言でない程にグリス類が過剰に塗りたぐられてますからね…
特にドアヒンジ部分やホイールナット部分などに。。。(ーー;)


 

 

 

 

下準備が終えればようやくマスキング処理へ、特殊照明設備のブース内にて再度現車確認を行うと…
あるわあるわと伺えるほどのスクラッチキズと水アカ付着!


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

納車は度重なりズレ込み、やっと納車されたと思いきや目を疑う程の納車時の状態の悪さにSUBARUさんの品質に疑問さえ抱きます…
まぁ一部の店舗だけかも知れませんが。。。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


新車なのでなるべく負担をかけ過ぎ無いよう丁寧に研磨処理を施すとようやく本来の塗装色が表れます♪


画像ではお伝えし難い色ですが新車特有のくすみも取れ鮮やかに変わりゆく姿をお分かり頂けるでしょうか!

 


今回ご用命頂きましたコーティング剤は


『NOJ Royal Coating 2層Ver.』

1層でも厚みのある『NOJ Royal Coating』を多層重ねる事により更に光沢を上げ今後起こり得る外的要因の攻撃からオリジナル塗装をしっかりと保護します♪

 

それでは仕上がりました『SUBARU  LEGACY OUTBACK』をご覧下さい♪


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとはオーナー様の日頃のお手入れは欠かさずに、そして定期的な永久無料メンテナンスに通って頂き、この綺麗な状態をキープして行きましょうね♪
※洗車料金別途


☆メンテナンスは絶対不可欠☆
通常メンテナンスでのビフォーアフターの親水状態と光沢感を見比べてご覧下さい(σ^▽^)σ
左▶メンテナンス前
右▶メンテナンス後

※NOJ新潟店 制作提供動画

 

オーナー様、この度は『NOJ-Ibaraki』並びにNOJグループへご用命頂きまして誠にありがとうございましたm(_ _)m

 

 

 

ガラスコーティング施工後はメンテナンスが必須!!

 

どんなに高価で良質なコーティングでも日頃のお手入れ(洗車)や定期的なメンテナンスを受けなければ効果は持続致しません!


全国唯一無二のメンテナンス永久無料はNOJグループだけ!!
(洗車料金は別途頂きます)


貴方様の愛車をいつまでも永く美しく保つ為にも、NOJグループだけの永久無料メンテナンスを是非ご利用下さい♪


大阪北摂方面お住みの方、ガラスコーティングご検討中なら是非『NOJ-Ibaraki』へお問い合わせ下さい!!
スタッフ一同お待ち申し上げております(๑•̀ㅂ•́)و✧


=================================
ガラスコーティング専門店『NOJ-Ibaraki』
営業時間 : AM10:00~PM18:00
定休日 : 毎週火曜日


エヌオージェイ 茨木店
〒567-0894 大阪府茨木市若園町5-15
TEL : 072-648-5580
info@noj-ibaraki.com
http://noj-ibaraki.com
=================================

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる